1年後の売上げを今つくるためのセミナー



あなたの会社「一年後の売上げ」が「今」見えていますか?

多くの中小企業経営者が、今月・来月の売上げをつくることに苦労をしています。
しかし、今つくるべきなのは今月・来月ではなく「一年後」の売上げなのです。

企業を漁船に例えれば、経営者は船長です。船体の穴をふさいだり、網を引いたりするのは、本来は船長の仕事ではありません。安全に良い漁場に船を導くことこそが、船長に求められる仕事です。
それさえできれば、あとは網を投げれば好きなだけ水揚げできます。

船長に必要なのは、良い漁場を見つける「目利き」、それがどこであれ見つけた漁場へ向かう「勇気」、そして安全にそこへ到達(できれば一番乗り)するための「知恵」です。

この基本3要素をはじめ「一年後の売上げを今つくる」ために必要なことを、このセミナーですべてお伝えします!

社長!今、あなたがつくるべきなのは「目先の売上げ」でも「綿密な経営計画」でもなく「一年後の売上げ」なのです。それができれば、余裕をもってもっと先(3年後・5年後・10年後)を考えることができるのです。

未来づくりの第一歩は、一年後の売上げを今つくることです!


▼セミナーへのお申込は、このページの一番下のボタンをクリックしてください。

タイトル

一年後の売上げを「今」つくるためのセミナー




日時

2013年5月27日(月) 15:15〜17:15




会場

銀座一丁目(当社東京分室と同フロアの会議室)




参加費

一般 5,000円(税込み)
紹介 3,000円(税込み)
無双塾会員 無料




定員

8名




内容詳細

【このセミナーでお話する主な内容】

「一年後の売上げを今つくる」ために必要なことすべてをお話します。

● なぜ今「一年後の売上げ」なのか
  3年先・5年先では具体的なイメージが難しい
  目先の問題に対しては「打つ手」が限られる
  イメージしやすく、実現手段もいくつか選べる「一年後」

● 「変更」できない「計画」なんて役に立たない
  「経営計画」に縛られるな
  「目的」がブレなければ「手段」は無限にある
  「現実」に「計画」をあわせてはいけない

● 「未来」から「現在」を振り返るバックキャスティング
  一年後に立って、今を見る
  今できなくても、一年後なら可能なことがある
  問題を処理するのではなく、課題に挑戦する

● 未来に立ち向かう社長に必要な3要素
  「目利き」
  「勇気」
  「知恵」

● 経営者はずべてを自分ひとりで抱えてはいけない
  3つの無形経営資源を生かす
  社内は「一任」「協働」「手助け」を使い分ける
  外部リソースを有効活用する

● 「未来づくり」への第一歩
  企業の「未来づくり」は、社長の一番大事な仕事
  ベストセラーよりロングセラー
  「未来共創」の文化をつくる

【このセミナーにご参加いただきたい方】

● 以下に該当する中小企業経営者の方
 −会社の将来に漠然とした不安を抱えている
 −目先の仕事に忙殺され、将来の見通しがもてない
 −今の事業に行き詰まりを感じている
 −事業計画どおりに仕事が進まない
 −すべての仕事を自分ひとりで抱え込んでしまいがち
 −リソースが足りず、新しいことはできないと思っている
 −現状維持を目標に、必死にがんばっている
 −経営革新をしたいと思っている
 −新製品・サービスを開発したい
 −新しい事業モデルを開拓したい
 −最近、社長職を引き継いだ
 −100年企業を目指したい

● 中小企業経営者をクライアントに持つ士業/コンサルタントの方

● 起業を考えている方、起業したばかりの方

● 大手・中堅企業の事業部門長の方





お申込み

1)銀行振込 


2)クレジットカード(Paypal)